レシピ
お月見団子を作って食べてみた感想です。上新粉を使ってレンジ加熱で簡単に作れます。さつまいも団子もやわらかくて、やさしい甘さで美味しかったです!気になった方は、簡単なのでぜひ作って食べてみてくださいね♪
豆腐の賞味期限が迫っていたので、消費するためお豆腐パンに挑戦したので、その記録とレシピを公開いたします。豆腐を消費したい方や、お豆腐パンを作ってみたい方は、ぜひチェックしていってくださいね!
自家製ペパーミントでミントシロップを作ってみた感想です。ミントと砂糖と水を煮れば出来るので、とても簡単です。スーッとして葉っぱの自然な味が美味しいですね。炭酸で割ったり、紅茶に入れたりと楽しめます。興味ある方は作ってみてくださいね♪
ゲームとかによく出てくる蜂蜜酒を飲んでみたくて自家醸造に挑戦したので、その記録とレシピ。作ると法に触れるのかも調べたので、これから作ろうという方は、ぜひチェックしていってくださいね!
オーツ麦で蒸しパンを作って食べてみた感想です。今回はオーツ麦をミキサーなどで粉砕して作ります。ヨーグルトを入れることで、しっとり美味しい蒸しパンになります。おやつにも朝食にも良いと思います。気になった方は、ぜひ作って食べてみてくださいね♪
オーツ麦でピーナッツクッキーを作って食べてみた感想です。オーツ麦とピーナツバターがあれば、出来る簡単クッキーです。ザクッとした食感が好きな人におすすめです。食べ応えありますし、おやつにも朝食にも良いと思います。気になった方は、ぜひ作って食…
簡単ピクルスを作って食べてみた感想です。お家バーベキューの箸休めに簡単ピクルスを作ってみました!りんご酢を使って作ったレシピです。酸っぱさがあまりきつくないし、甘みもあって食べやすいです。これからの暑い季節にもぴったりだと思います。気にな…
今回のベランダキャンプ飯は、網焼き牛ステーキ!実際に作ったときのレシピと食レポをお伝えします!塩コショウとニンニクだけのシンプルな味付けですが煙の香りがしっかりついて最高です。ぜひチェックしていってくださいね!
ホットサンドメーカーで、ソーセージとチーズのホットサンドを作ったので、レシピをご紹介いたします。挟んで焼くだけの簡単レシピなので、興味がおありの方はぜひ読んでいってくださいね!
先日入手したホットサンドメーカーで、豚キムチチーズの油揚げ挟みを作ったので、レシピをご紹介いたします。挟んで焼くだけの簡単おつまみなので、興味がおありの方はぜひ読んでいってくださいね!
年末から仕込んでいたパンチェッタがようやく味見できるまで育ったので、作り方・レシピを交えて、実際に熟成乾燥していく過程をご紹介していきます。自家製パンチェッタ作りに挑戦したい方は、ぜひ読んでいってくださいね!
今回のベランダキャンプ飯は、各種燻製です!ポテトチップス、クリームチーズ、オリーブ、明太子、生ハム、味玉の6種類SOTOの燻家スモークハウスで燻しました。燻製の様子を収めた動画もあるのでぜひチェックしていってくださいね!
今回のベランダキャンプ飯は、ステーキ肉の吊るし焼き!実際に作ったときのレシピと食レポをお伝えします!ブランデーとニンニクの香る、ザ・BBQって感じの味わいです。ぜひチェックしていってくださいね!